月別アーカイブ [ 2015年12月 ]
- 2015.12.31 今年10回目の飯盛山 [2015/12/31]
- 2015.12.30 今朝の散歩 マイナス5度 [2015/12/30]
- 2015.12.27 冬型の天気 [2015/12/27]
- 2015.12.24 冬用タイヤに交換 [2015/12/24]
- 2015.12.23 久しぶり 山道散歩 [2015/12/23]
- 2015.12.21 雲の多い天気が続きます [2015/12/21]
- 2015.12.17 雪が・・・ [2015/12/17]
- 2015.12.13 茶室を作った友人 [2015/12/13]
- 2015.12.10 朝焼け [2015/12/10]
- 2015.12.6-8 いしかわふるさと宿泊券利用の旅 [2015/12/09]
- 2015.12.5 台所仕事 [2015/12/05]
- 2015.12.4 初雪舞う [2015/12/04]
- 2015.12.3 朝から暖かい雨 [2015/12/03]
- 2015.12.1 長野 豊野のリンゴ [2015/12/01]
2015.12.6-8 いしかわふるさと宿泊券利用の旅
何時ものメンバーと、申し込んで当選した「 いしかわふるさと宿泊券」2500円で5000円分
宿泊券を使って、金沢市内で二泊の旅です。
高速安曇野から大町~糸魚川~高速 金沢
糸魚川ではもちろん、海岸で石拾い
>

金沢兼六園と金沢城 マスコットキャラクター「ひゃくまんさん」も来ていました



夕食は、回転寿し かなり有名店で、5時の開店には、長い列、並ぶ事20分、席に着けました。
もちろん、大満足!

7日 今日も良い天気 なぎさドライブウェー 今回も走れません。
また!こなくっちゃ!

輪島朝市、店も多く、賑やかです。

友人お奨めの「キリコ会館」 8月22日~25日各町内で練り歩きます。


日本三大パワースポット(誰が決めたのか?) この地に一軒の宿

この撮影場所(岬の先端)に来るのに500円(拾った券で入場)、
下の海岸パワースポットへ行くのに1500円
まったく、お金の世界、不愉快でしたねー もちろん、誰も行きませんでしたが
唯一、パワーを欲しがったUさんも、パス
パワーは、気のせいだから!と その通りですよねー。

8日 近江町市場に立ち寄り、お目当ての「おはぎ」は店閉めして、無し!残念!

帰路 井波の瑞泉寺に立ち寄り、高山経由小淵沢

今回はトクーポンの利用では無いので、何時ものように、格安旅行の報告は出来ませんが
ふるさと・・・・割 券 などは、おおいに利用すると良いですね。
宿泊券を使って、金沢市内で二泊の旅です。
高速安曇野から大町~糸魚川~高速 金沢
糸魚川ではもちろん、海岸で石拾い


金沢兼六園と金沢城 マスコットキャラクター「ひゃくまんさん」も来ていました



夕食は、回転寿し かなり有名店で、5時の開店には、長い列、並ぶ事20分、席に着けました。
もちろん、大満足!

7日 今日も良い天気 なぎさドライブウェー 今回も走れません。
また!こなくっちゃ!

輪島朝市、店も多く、賑やかです。

友人お奨めの「キリコ会館」 8月22日~25日各町内で練り歩きます。


日本三大パワースポット(誰が決めたのか?) この地に一軒の宿

この撮影場所(岬の先端)に来るのに500円(拾った券で入場)、
下の海岸パワースポットへ行くのに1500円
まったく、お金の世界、不愉快でしたねー もちろん、誰も行きませんでしたが
唯一、パワーを欲しがったUさんも、パス
パワーは、気のせいだから!と その通りですよねー。

8日 近江町市場に立ち寄り、お目当ての「おはぎ」は店閉めして、無し!残念!

帰路 井波の瑞泉寺に立ち寄り、高山経由小淵沢

今回はトクーポンの利用では無いので、何時ものように、格安旅行の報告は出来ませんが
ふるさと・・・・割 券 などは、おおいに利用すると良いですね。
| HOME |
プロフィール
Author: 大山工房
出来るだけ何時も、対応します。
電話連絡の上、お出かけ下さい。
端材~一枚の大きな板まで何でも有ります
見るだけでも・・・楽しい!!!
2018年 フリマ参加予定
4月29日 スパティオフリマ
5月3・4・5 サラサ
5月13日 清里カーブーツフリマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大山工房
大きな一枚板、有ります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内田ブルーベリー園 ジャムの紹介
1ビン 600円
無農薬.手作りジャム
ーーーーーーーーーーーーーーー
マキ、有ります
必要な方は連絡下さい
------------------------
竹 有ります
長さも、自分で切ってお持ち下さい。
欲しい方は連絡下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日曜大工を楽しむ方、木工愛好家
材料の事なら何でもご相談下さい
問合せ 大山工房 0551-36-5288
最近の記事
FC2カウンター
リンク
クリック募金
ブログ内検索
月別アーカイブ
- 2018年04月 (14)
- 2018年03月 (33)
- 2018年02月 (26)
- 2018年01月 (30)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (16)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (14)
- 2017年03月 (14)
- 2017年02月 (14)
- 2017年01月 (16)
- 2016年12月 (17)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (14)
- 2016年09月 (13)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (14)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (18)
- 2016年04月 (14)
- 2016年03月 (17)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (15)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (16)
- 2015年09月 (19)
- 2015年08月 (13)
- 2015年07月 (16)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (18)
- 2015年04月 (19)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (29)
- 2014年12月 (25)
- 2014年11月 (20)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (19)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (26)
- 2014年04月 (21)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (19)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (20)
- 2013年10月 (19)
- 2013年09月 (20)
- 2013年08月 (19)
- 2013年07月 (18)
- 2013年06月 (21)
- 2013年05月 (22)
- 2013年04月 (19)
- 2013年03月 (20)
- 2013年02月 (20)
- 2013年01月 (20)
- 2012年12月 (20)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (19)
- 2012年09月 (20)
- 2012年08月 (16)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (18)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (22)
- 2012年02月 (25)
- 2012年01月 (24)
- 2011年12月 (23)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (22)
- 2011年09月 (23)
- 2011年08月 (26)
- 2011年07月 (24)
- 2011年06月 (23)
- 2011年05月 (28)
- 2011年04月 (26)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (27)
- 2011年01月 (24)
- 2010年12月 (24)
- 2010年11月 (24)
- 2010年10月 (21)
- 2010年09月 (26)
- 2010年08月 (23)
- 2010年07月 (24)
- 2010年06月 (15)
- 2010年05月 (20)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (24)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (29)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (22)
- 2009年10月 (28)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (27)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (29)
- 2009年04月 (28)
- 2009年03月 (24)
- 2009年02月 (25)
- 2009年01月 (29)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (32)
- 2008年08月 (28)
- 2008年07月 (28)
- 2008年06月 (28)
- 2008年05月 (34)
- 2008年04月 (28)
- 2008年03月 (35)
- 2008年02月 (26)
- 2008年01月 (32)
- 2007年12月 (27)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (31)
- 2007年08月 (32)
- 2007年07月 (30)
- 2007年06月 (31)
- 2007年05月 (32)
- 2007年04月 (33)
- 2007年03月 (38)
- 2007年02月 (28)
- 2007年01月 (28)
- 2006年12月 (26)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (28)
- 2006年09月 (27)
- 2006年08月 (30)
- 2006年07月 (30)
- 2006年06月 (26)
- 2006年05月 (30)
- 2006年04月 (37)
- 2006年03月 (16)